【おうちパン】美味しくなるマーナ パン型 トーストスチーマー
<目次>
どうも!さちおです。
パン好きさんならすでに持っている人は多いと思うのですが、持っていないならあると良い自宅でで食べるパンがグンと美味しくなる「マーナ(MARNA)パン型トーストスチーマー」のご紹介です。
おうちで食べるパンが美味しくない理由
美味しいパン屋さんのパンなのに、家で食べると味がイマイチだったという経験はあると思います。
その理由は、「時間経過」による乾燥や酸化、外気・雑菌の吸収などにあります。
あとは、「購入しているときよりも食欲が落ちている」というのもあるでしょう。
なので、「パンは買ったら1秒でも早く食べる」というのが基本になります。
店内にイートインスペースがあれば利用するのがいいでしょう。
イートインが無いのであれば、お店を出た瞬間にかぶりつきます。
さすがにそれはしませんが、それくらいの気持ちでいたいですね。
パンは買ってからは味が落ちるしかないので、僕の場合は持ち帰らずに最寄りの公園やベンチで食べます。
なので、1度で食べきれる量だけ購入します。
そうは言ってもこのご時世なので、パンを買ったら早く家に帰りたいですね。
家で落ち着いて食べた方がパンを楽しめると思います。
おうちパンを楽しむ方法
自宅でパンを食べるなら、最大限に楽しみながら食べたいものです。
であれば「温め方」を工夫してみます。
先日紹介した「食パンの5種類の食べ方」も参考になると思います↓↓↓
ソフト系のパンは短めレンチンで、ハード系のパンはアルミホイル+オーブンで楽しみます。
この5つの中に無かったのが今回の「加湿」になります。
マーナ パン型 トーストスチーマー
マーナ(MARNA)パン型トーストスチーマーは、水に浸してパンと一緒に焼くとスチーム効果でパンが美味しくなるというアイテムです↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「トーストスチーマー」を検索
参考:楽天市場で「トーストスチーマー」を検索
オーブンだと、どうしてもパンの水分が飛んでしまいます。
外はカリカリになるのですが、「もっちり」は何処かへ行ってしまうんですね。
これはかなり勿体無いです。
焼きたてパンとの違いは「乾燥」です。
乾燥の対策は「加湿」です。
マーナ(MARNA)パン型トーストスチーマーを使うとパンの水分がグッと上がります↓↓↓
似たアイテムは色々あるので、お気に入りのデザインを選びましょう。
マーナ(MARNA)パン型トーストスチーマーは、山形食パンの形をしていて可愛いです↓↓↓
白と茶色があります。
マーナ パン型トーストスチーマーの使い方
マーナ(MARNA)パン型トーストスチーマーは、陶器で出来ています。
裏側は空洞になっています。
パンを焼く前に、水に20秒ほどつけておきます↓↓↓
そして、パンと一緒にオーブンに入れます↓↓↓
大きめのオーブントースターだと1つだと水分が足りないかもしれません。
水分が足される分、加熱温度や時間に若干の影響がでるかもしれません。
何度か使ってベストな設定を見つけてください。
良い感じに焼き上がりました
今回、ちょっとオーブンの大きさに対して水分が少なかったかもしれません。
あまり差を感じることはできませんでしたが、おそらく何もしないよりは断然良いのでしょう↓↓↓
うちのオーブンの場合なら2本は入れた方が良さそうです。
2本セットが売っていた意味がわかりました。
陶器のおちょこに水を入れて一緒に温める方法もありますね。
まだまだ自粛期間が続くので活躍してくれるともいます。
どこで買えるの?
マーナ(MARNA)パン型トーストスチーマーは、1個900円くらいです。
2本セットだと3000円になるので1本を2つ買った方が良さそうです。
他にも色々なメーカーから出ているのでチェックしてみてください↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「トーストスチーマー」を検索
参考:楽天市場で「トーストスチーマー」を検索
100円ショップにもあるようですよ。
以上です。
Byさちお