1日1パン365パン♪ 1日1パン365パン♪
毎日パンに囲まれたい人の為の東京また行きたいパン屋さん・カフェ&パングッズ情報サイト
  • ホーム
  • ランキング
  • リスト
  • コレクション
  • モノレポ
  • パングッズ
  • プロフィール
  • コンタクト
  • Twitter
  • Insatagram

メニュー

  • ホーム
  • レポート
    • パン屋さん
    • パン祭り
    • カフェ
    • レストラン
    • パンケーキ
    • ホームベーカリー
  • ブログ
  • ランキング
  • パングッズ
  • コレクション
  • パン屋さん&カフェリスト
  • プロフィール
  • コンタクト

エリア別

  • 新宿・神楽坂・千代田区エリア
  • 渋谷・表参道エリア
  • 池袋・練馬区・杉並区エリア
  • 代官山・中目黒エリア
  • 自由が丘・田園調布エリア
  • 六本木・港区エリア
  • 丸の内・銀座・日本橋・秋葉原エリア
  • 目黒・品川・大田区エリア
  • 世田谷区エリア
  • 文京区・台東区・荒川区エリア
  • 吉祥寺・荻窪・中野エリア
  • 多摩エリア
  • 横浜エリア
  • その他エリア

人気のパン商品

sachiomax290s mensbiyou290s blogdesign290s webmemo290s
パン屋さん , レポート , 池袋・練馬区・杉並区エリア

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想

by sachio 2017年9月28日
Tweet
【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン
【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

どうも!さちおです。

本日のパン歩(ぱんぽ)は「雑司ヶ谷」エリアにて、東京メトロ副都心線 雑司が谷駅 徒歩3分/都電荒川線鬼子母神駅 徒歩30秒の場所にある、「おいしいメロンパン」の文字が気になる「arteria bakery(アルテリア ベーカリー)雑司ヶ谷店」さんにお邪魔しました↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

参考:arteria bakery(アルテリア ベーカリー)雑司ヶ谷店 食べログ

行くとわかるのですが、東京メトロ副都心線の雑司が谷駅がちょっと特殊なので、地図アプリで現在地を確認しながら行くと良いと思います。

すぐにこの看板が目につくと思います。(側面にも看板があります)

お店は小さく、外から注文するスタイルです↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

メロンパンのみを置いてて、その種類は9種類(かな?)。

季節によって内容が変わるようですが、今回はこのラインナップでした↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

それと↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

これも気になる↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

色々気になったのですが、今回はこの3つをチョイスしました↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

まずはこちら↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

『プレーンメロンパン(180円)』。

まずは基本のプレーンからと言うことで↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

かなりゴツゴツしい迫力のあるメロンパンですね!

クッキー層の厚さは、かなり期待できるんじゃないかなと。

裏面も素敵です↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

まずはカット↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

断面を見る感じ、中の生地も肉厚でなかなか食べ応えがあるんじゃないかなと↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

正面のゴツゴツ具合も良いですね↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

食べてみると、クッキー生地は思っていたよりシットリしてて食べ応えがありました。

パン生地も密度が高く、これ一個でも満足感はあると思います。

甘さは標準的な甘さよりもやや抑えめかな?

正面の砂糖の量で想像がつくかなと思います。

そして次↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

『メープルメロンパン(210円)』。

クッキー層にメープルシロップを使っているようです↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

プレーンと見た目が大きく変わって、表面がザラザラしててそこに砂糖がまぶされてます。

裏からみた、クッキー生地の「かぶさり具合」がかなり素敵です↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

カット↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

こちらも、プレーンと同じく密度の高いパン生地です↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

表面のアップ↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

おそらく中身はプレーンと同じでクッキー生地だけ違うようになってると思います。

メープル感は、思っていたより弱い印象でした。

なので、どちらかというと表面の食感で選ぶようになるかなという印象ですね!

うんうん。

そして最後は↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

『オレンジメロンパン(210円)』。

こちらは、以前人気だったものが復活したメニューだそうです↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

こちらもまたクッキー層の様子が違います↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

安定の底面。

カットすると↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

やはりこちらも密度高めのパン生地ですが↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

こちらの生地は、若干オレンジの香りがします。

生地に練り込んでいるのか、クッキー生地の香りが浸み込んでるのかという感じですね!

表面アップ↓↓↓

【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

表面の粒粒はオレンジピールのようです。

こちらは、オレンジの香りが強く美味しく感じますね!

食べてみると、人気だったのがよくわかります。

良いですね♪

と言うわけで、「arteria bakery(アルテリア ベーカリー)雑司ヶ谷店」さんの個人的な評価ですが・・・

3.3点

・・・というところでしょうか。

メロンパンも色々食べ比べると、お店に寄って違いがあってこだわりの強いお店もあります。

「arteria bakery(アルテリア ベーカリー)雑司ヶ谷店」さんのメロンパンは、オーソドックスなメロンパンをアレンジしたイメージが強いですね!

スタンダードなメロンパンが好きだという人には、楽しいお店なんじゃないかなと思います。

人は「甘さ=美味さ」と勘違いしやすいので、そこを引いて考えるとこの点数になるかなと思います。

でも、1つのお店に沢山の種類のメロンパンがあるのは珍しので、気になる方は是非行ってみて下さい♪

「arteria bakery(アルテリア ベーカリー)」さんは、全国いろんなところにあります。

詳しい場所はWEBサイトで確認してみてください↓↓↓

参考:arteria bakery(アルテリア ベーカリー)WEBサイト

以上です!

Byさちお

<店舗情報>
おいしいメロンパン 雑司が谷店
03-6912-6077
東京都豊島区雑司が谷2-7-13
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130502/13180948/

この記事を見た後に見られている記事は?

【吉祥寺】こだわりの生地とパン作り『ボンジュール・ボン』感想...
【高田馬場】お花見パンにもちょうどいい『馬場FLAT』サンドイッチ他...
【東新宿】通うと楽しい個性的なパン屋さん『パン家のどん助』感想...
【高田馬場】ホワイトフランス、チーズフランス、他-馬場FLAT...
【入谷】まるでパンの博物館☆毎日楽しい『グーテ・ルブレ』感想...
【四谷】天然酵母パン専門店『DRAGONE(ドラゴーネ)』幻の食パン・他...
【渋谷・他】世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス-値段...

About sachio

View all posts by sachio

Tweet
【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン
【雑司ヶ谷】出店のたびに行列ができる『アルテリアベーカリー』感想 - 東京パン

arteriabakeryおいしいメロンパンアルテリア ベーカリーオレンジピューレオレンジメロンパンクッキー生地メープルメロンパン副都心線徒歩30秒徒歩3分東京メトロ都電荒川線雑司が谷駅雑司ヶ谷鬼子母神駅

  • Previous 【秋葉原】創業68年『肉の万世』万かつサンド(ロース/ヒレ)感想7か月 ago
  • Next 【世界最大級!】カレーパン博覧会2017at西武池袋に行ってきたよ☆7か月 ago




人気記事

  • 【新宿駅】NEWoManエキナカパン屋さん巡り4軒(ニュウマン/新南口) 【新宿駅】NEWoManエキナカパン屋さん巡り4軒(ニュウマン/新南口) 2017年6月29日 に投稿された
  • 【四谷】PAULアトレ四谷店 パン食べ放題のポールレストラン-ランチ 【四谷】PAULアトレ四谷店 パン食べ放題のポールレストラン-ランチ 2017年8月2日 に投稿された
  • 【東京で一番美味しいパン屋さん】濱田家(はまだや)三軒茶屋本店 【東京で一番美味しいパン屋さん】濱田家(はまだや)三軒茶屋本店 2016年3月29日 に投稿された
  • 【高田馬場で1番美味しいパン屋さん】パンとコーヒー 馬場FLAT 【高田馬場で1番美味しいパン屋さん】パンとコーヒー 馬場FLAT 2016年2月19日 に投稿された
  • 【新所沢】日本の美味しい食パンに選ばれた高級「生」食パン 乃が美 【新所沢】日本の美味しい食パンに選ばれた高級「生」食パン 乃が美 2017年3月10日 に投稿された
  • 【表参道】ヒルナンデス登場 アンティーク『あん食パン』他 感想 【表参道】ヒルナンデス登場 アンティーク『あん食パン』他 感想 2017年3月28日 に投稿された

最近の投稿

  • 【新宿】甘党の老舗『天のや』ふわふわ玉子のサンドイッチ 感想

    【新宿】甘党の老舗『天のや』ふわふわ玉子のサンドイッチ 感想

    2018年4月14日
  • 【原宿】食と癒しの『BROOK’S ME-BYO café(ブルックスカフェ)』感想

    【原宿】食と癒しの『BROOK’S ME-BYO café(ブルックスカフェ)』感想

    2018年4月9日
  • 【亀有】売り切れ必至の人気パン屋『グリーンフィールド』感想

    【亀有】売り切れ必至の人気パン屋『グリーンフィールド』感想

    2018年4月8日
  • 【高田馬場】お花見パンにもちょうどいい『馬場FLAT』サンドイッチ他

    【高田馬場】お花見パンにもちょうどいい『馬場FLAT』サンドイッチ他

    2018年4月2日
  • 【中野】ブロードウェイ内の穴場カフェ『エーライセンス』2回目

    【中野】ブロードウェイ内の穴場カフェ『エーライセンス』2回目

    2018年3月30日
  • 【亀有】岩手県盛岡のソウルフードを継承したコッペパン『吉田パン』感想

    【亀有】岩手県盛岡のソウルフードを継承したコッペパン『吉田パン』感想

    2018年3月29日
2018 1日1パン365パン♪.
  • twitter
  • Instagram