1日1パン365パン♪ 1日1パン365パン♪
毎日パンに囲まれたい人の為の東京また行きたいパン屋さん・カフェ&パングッズ情報サイト
  • ホーム
  • ランキング
  • リスト
  • コレクション
  • モノレポ
  • パングッズ
  • プロフィール
  • コンタクト
  • Twitter
  • Insatagram

メニュー

  • ホーム
  • レポート
    • パン屋さん
    • パン祭り
    • カフェ
    • レストラン
    • パンケーキ
    • ホームベーカリー
  • ブログ
  • ランキング
  • パングッズ
  • コレクション
  • パン屋さん&カフェリスト
  • プロフィール
  • コンタクト

エリア別

  • 新宿・神楽坂・千代田区エリア
  • 渋谷・表参道エリア
  • 池袋・練馬区・杉並区エリア
  • 代官山・中目黒エリア
  • 自由が丘・田園調布エリア
  • 六本木・港区エリア
  • 丸の内・銀座・日本橋・秋葉原エリア
  • 目黒・品川・大田区エリア
  • 世田谷区エリア
  • 文京区・台東区・荒川区エリア
  • 吉祥寺・荻窪・中野エリア
  • 多摩エリア
  • 横浜エリア
  • その他エリア

人気のパン商品

sachiomax290s mensbiyou290s blogdesign290s webmemo290s
パン屋さん , レポート , 世田谷区エリア

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想

by sachio 2017年9月12日
Tweet
【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン
【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

どうも!さちおです。

本日のパン歩(ぱんぽ)は「豪徳寺」エリアにて、小田急線豪徳寺駅から徒歩6分/世田谷線宮の坂駅から徒歩5分の場所にある”焼き立ての芳ばしいパンの香りに囲まれた、ゆったりとした空間と時間”を提供してくれるパン屋『ベーカリー&カフェ・ベーカーズファーム』さんにお邪魔しました↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

参考:ベーカリー&カフェ・ベーカーズファーム

『ベーカリー&カフェ・ベーカーズファーム』さんは、小田急線豪徳寺駅改札を出て左に、メイン道路を真っ直ぐ行ったところの世田谷線の踏切を渡った先にあります。

このオレンジ色が目印のお店です。

お店の前にテラス席と、中にもイートイン席が多めにあります。

まずは看板チェック↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

最近流行の「コッペパン」が色々あるみたいです。

チキンココナッツカレーやらあんバターやら気になるメニューがいっっぱいですねと↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

おや?

これは気になる文章ですが、もうちょっとわかりやすく書いてて欲しいなと(汗

コッペパンメニューはこちら↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

こっちも気になるメニューがいっぱいですねぇ

ふむふむ。

店内は中くらいの広さで、広さの割にパンの種類は少なかったので、どちらかというと「コッペパン」推しなのかなと。

話題の”世田谷みやげに認定”された『東急世田谷線ケーキ』や『美人玄米食パン』も気になりましたが、初回はお店の実力がわかりやすいパンをチョイスです↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

『北海道栗かぼちゃブレッド(240円)』。

粉に対して45%もカボチャを入れているそうで、中はカボチャ色↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

栗、カボチャや芋系は、基本的にパンを美味しくさせるので秋はパンがとくに美味しい季節↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

このサイズの食パンは、独り占め感が良いですよね♪

食べてみると、甘みが弱く生地の水分が少ないのが気になりますね。

「フレンチトーストがオススメ」と書いていたので、それが良いと思います。

うんうん。

そして、看板にあったこちら↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

『めんたいフランス(240円)』。

博多の昭和43年創業『鳴海屋』さんの明太子を使用してます↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

薄く広く多めですね!

あっさりしてそうな印象。

ちなみに。上にも明太子が贅沢に塗られております↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

生地はフランスパン生地ですが、風味が弱く食感も弱いです↓↓↓

【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

明太フランスは、バターが多いイメージですが『ベーカーズファーム』さんの明太フランスは脂少な目。

うん。

と言うわけで、『ベーカーズファーム』さんの個人的な評価ですが・・・

3.1点

・・・くらいでしょか。

今まで食べてきたパンと比べると、パン1つ1つの工夫がとても浅い印象でした。

素材の良さを引き出せてなく、いかせてない印象です。

まぁ、僕が言うのもおこがましいですが(汗

近所にパン屋さんが少ないなら、毎日通いたくなるパン屋さんになると嬉しいなと思うんですよね。

沢山の人に笑顔をくれるパン屋さんになって欲しいです!

以上です!

Byさちお

<店舗情報>
ベーカーズファーム
03-3428-5522
東京都世田谷区宮坂1-39-9 フォレスト甲陽 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131709/13132031/

この記事を見た後に見られている記事は?

【新井薬師寺前】ケーキとパンのお店『ロイスダール 中野本店』感想...
【入谷】まるでパンの博物館☆毎日楽しい『グーテ・ルブレ』感想...
【東新宿】焼き立て食パン専門店『心技味 食ぱん道』新宿店-感想...
【自由が丘】ゴントラン シェリエ(GONTRAN CHERRIER)感想...
【川越】隠れた名店パン屋さん『BREADMAN(ブレッドマン)』感想...
【高田馬場で1番美味しいパン屋さん】パンとコーヒー 馬場FLAT...
【上野】売り切れ必至のコッペパン専門店『イアコッペ』ピスタチオ他...
【亀有】岩手県盛岡のソウルフードを継承したコッペパン『吉田パン』感想...
【高田馬場・早稲田】パンとコーヒー馬場FLATのオススメ-二日目...
【新宿】専属パティシエが作る限定ハニトー『スコールカフェ』感想...

About sachio

View all posts by sachio

Tweet
【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン
【豪徳寺】世田谷みやげ認定パンカフェ『ベーカーズファーム』感想 - 東京パン

めんたいフランスゆったりとした空間コッペパンパンの香りパン屋ベーカリーカフェベーカーズファーム世田谷線北海道栗かぼちゃパン宮の坂小田急線徒歩5分徒歩6分焼き立て芳ばしい豪徳寺

  • Previous 【豪徳寺】人気のパンがここでも食べられる『墨繪(すみのえ)』感想7か月 ago
  • Next 【武蔵境】米粉パンのイメージを変える専門店『こめひろ』感想7か月 ago




人気記事

  • 【新宿駅】NEWoManエキナカパン屋さん巡り4軒(ニュウマン/新南口) 【新宿駅】NEWoManエキナカパン屋さん巡り4軒(ニュウマン/新南口) 2017年6月29日 に投稿された
  • 【四谷】PAULアトレ四谷店 パン食べ放題のポールレストラン-ランチ 【四谷】PAULアトレ四谷店 パン食べ放題のポールレストラン-ランチ 2017年8月2日 に投稿された
  • 【東京で一番美味しいパン屋さん】濱田家(はまだや)三軒茶屋本店 【東京で一番美味しいパン屋さん】濱田家(はまだや)三軒茶屋本店 2016年3月29日 に投稿された
  • 【高田馬場で1番美味しいパン屋さん】パンとコーヒー 馬場FLAT 【高田馬場で1番美味しいパン屋さん】パンとコーヒー 馬場FLAT 2016年2月19日 に投稿された
  • 【新所沢】日本の美味しい食パンに選ばれた高級「生」食パン 乃が美 【新所沢】日本の美味しい食パンに選ばれた高級「生」食パン 乃が美 2017年3月10日 に投稿された
  • 【表参道】ヒルナンデス登場 アンティーク『あん食パン』他 感想 【表参道】ヒルナンデス登場 アンティーク『あん食パン』他 感想 2017年3月28日 に投稿された

最近の投稿

  • 【新宿】甘党の老舗『天のや』ふわふわ玉子のサンドイッチ 感想

    【新宿】甘党の老舗『天のや』ふわふわ玉子のサンドイッチ 感想

    2018年4月14日
  • 【原宿】食と癒しの『BROOK’S ME-BYO café(ブルックスカフェ)』感想

    【原宿】食と癒しの『BROOK’S ME-BYO café(ブルックスカフェ)』感想

    2018年4月9日
  • 【亀有】売り切れ必至の人気パン屋『グリーンフィールド』感想

    【亀有】売り切れ必至の人気パン屋『グリーンフィールド』感想

    2018年4月8日
  • 【高田馬場】お花見パンにもちょうどいい『馬場FLAT』サンドイッチ他

    【高田馬場】お花見パンにもちょうどいい『馬場FLAT』サンドイッチ他

    2018年4月2日
  • 【中野】ブロードウェイ内の穴場カフェ『エーライセンス』2回目

    【中野】ブロードウェイ内の穴場カフェ『エーライセンス』2回目

    2018年3月30日
  • 【亀有】岩手県盛岡のソウルフードを継承したコッペパン『吉田パン』感想

    【亀有】岩手県盛岡のソウルフードを継承したコッペパン『吉田パン』感想

    2018年3月29日
2018 1日1パン365パン♪.
  • twitter
  • Instagram